下記のセミナーおよび相談会をご希望の方はフォームに必要事項を記入のうえ送信してください
★就職準備・離転職セミナー
自分の強みを伝える応募書類の書き方や、採用になる面接の受け方をキャリアコンサルタントが
分かりやすく講義します。また、礼節マナーと働くことの意義にもふれてお話しします。
講 師 キャリアコンサルタント
上中 裕子氏
開催日 令和2年10月24日(土)
時 間 10:00~11:30
場 所 東広島市芸術文化ホールくらら 208研修室1
申 込 広島県ひとり親家庭サポートセンターへ電話、FAX、メール
QRコードからお申込みください。
☎&FAX 082-227-2377(☎は9:00~17:00 FAXは24時間)
e-mail:hiro-kenboshi2@kvf.biglobe.ne.jp
★ひとり親家庭等就業相談会
転職、再就職、仕事に関する相談や情報提供など、キャリアコンサルタントの資格を持った
就業相談員に相談してみませんか。ご希望の方は、履歴書、職務経歴書の添削もいたします。
※添削希望の方は、作成した履歴書、職務経歴書をお持ちください。
相談員 広島県ひとり親家庭サポートセンター就業相談員 和田 智子氏
(2級キャリアコンサルティング技能士、産業カウンセラー、ジョブカード作成アドバイザー)
開催日 令和2年10月24日(土)
時 間 13:00~15:15
場 所 東広島市芸術文化ホールくらら 202研修室5
申 込 広島県ひとり親家庭サポートセンターへ電話、FAX、メール
QRコードからお申込みください。
☎&FAX 082-227-2377(☎は9:00~17:00 FAXは24時間)
e-mail:hiro-kenboshi2@kvf.biglobe.ne.jp
★「ライフステージに応じた働き方」
今後必要なお金はどのくらい?今の収入で大丈夫と考える事はありませんか。
ライフステージに必要なお金は(子供の進学、教育、老後の準備等)について、
雇用形態や保険、年金といった内容もふまえ、ファイナンシャルプランナーがポイントを
お伝えします。
※参加費無料!セミナーは興味のある方はどなたでも参加出来ます。
講 師 日本FP協会 広島支部
株式会社エフピイブレーン
石田 知美先生
開催日 令和元年11月15日(金)
時 間 10:30~12:00
場 所 千代田地域づくりセンター(旧千代田中央公民館)
広島県山県郡北広島町有田1220番地1
申 込 広島県ひとり親家庭等就業・自立支援センターへ電話かFAX、メール、QRコードから
お申し込みください。
☎&FAX 082-227-2377(☎は9:00~17:00 FAXは24時間)
e-mail:hiro-kenboshi2@kvf.biglobe.ne.jp
★「好印象に導くメイクアップセミナー」
面接の時に好印象を与えるメイクアップを講師の先生が、お一人づつアドバイスして下さいます。
〇参加希望の方はいつもお使いのメイク道具をお持ちください。
※参加費無料、セミナーは興味のある方はどなたでも参加出来ます。
講 師 メイクセラピーOhana代表
伊与田 晃子先生
開催日 令和元年度10月29日(火)
時 間 10:00~11:30
場 所 広島県安芸郡府中町本町1-10-15 くすのきプラザ研修室
申 込 広島県ひとり親家庭等就業・自立支援センターへ電話かFAX、メール、QRコードから
お申し込みください。
☎&FAX 082-227-2377(☎は9:00~17:00 FAXは24時間)
e-mail:hiro-kenboshi2@kvf.biglobe.ne.jp
☆「好印象に導くメイクアップセミナー」
面接の時に好印象を与えるメイクアップを講師の先生が、お一人づつアドバイスして下さいます。
〇参加希望の方はいつもお使いのメイク道具をお持ちください。
※参加費無料、セミナーは興味のある方はどなたでも参加出来ます。
講 師 メイクセラピーOhana代表
伊与田 晃子先生
開催日 平成31年3月18日(月)
時 間 10:00~11:30
場 所 東広島市芸術文化ホールくらら103 会議室3
申 込 広島県ひとり親家庭等就業・自立支援センターへ電話かFAXまたはメールでお願いします
☎&FAX 082-227-2377(☎は9:00~17:00 FAXは24時間)
e-mail:hiro-kenboshi2@kvf.biglobe.ne.jp
☆「個別相談会」
〇午後は個別相談会を開催いたします。
子育てのこと、お金のこと、仕事のことなど、専任の相談員とお話ししてみませんか。
就職・転職相談を希望の方には履歴書の添削もいたします。(書いた履歴書をお持ちください)
時間:13:00~15:45
(お一人45分程度)基本予約制ですが、当日空きがあればお受けいたします。
※セミナーのみ、個別相談会のみ、または両方の参加も可能です!!
〇8月に中止になった 就職準備・離転職セミナーを熊野町で開催します!
☆差をつける応募書類の書き方と面接の受け方
自分の強みを伝える応募書類の書き方と、好感度が上がる面接の受け方をキャリアコンサルタントが
分かりやすく講義します。
講 師 尾上 勝幸氏
(ぷらねっと広島支店長 職業訓練校校長 ジョブカード作成アドバイザー)
開催日 平成30年度12月14日(金)
時 間 10:00~11:30
場 所 熊野町役場 安芸郡熊野町中溝1-1-1 3F会議場
申 込 広島県ひとり親家庭等就業・自立支援センターへ電話かFAXまたはメールでお願いします
☎&FAX 082-227-2377(☎は9:00~17:00 FAXは24時間)
e-mail:hiro-kenboshi2@kvf.biglobe.ne.jp
☆差をつける応募書類の書き方と面接の受け方
自分の強みを伝える応募書類の書き方や好感度が上がる面接の受け方をキャリアコンサルタントが
分かりやすく講義します。
講 師 尾上 勝幸氏
開催日 平成30年度8月7日(火)
時 間 10:00~11:30
場 所 熊野町役場 安芸郡熊野町中溝1-1-1 3F会議室
申 込 広島県ひとり親家庭等就業・自立支援センターへ電話かFAXまたはメールでお願いします
☎&FAX 082-227-2377(☎は9:00~17:00 FAXは24時間)
e-mail:hiro-kenboshi2@kvf.biglobe.ne.jp
★採用担当者から学ぶ就職活動の極意
仕事についての心構え、仕事の種類、資格について学び、自己の適性を分析して面接に至るまでの
就職活動の流れについてわかりやすく講義します。
講 師 尾上 勝幸 氏 (ジョブカード キャリアコンサルタント)
開催日 平成29年10月28日(土)
時 間 10:00~12:00
場 所 坂町町民センター 3F会議室1
申 込 広島県ひとり親家庭等就業・自立支援センターへ電話かFAXまたはメールでお願いします
☎&FAX 082-227-2377(☎は9:00~17:00 FAXは24時間)
e-mail: hiro-kenboshi@kvf.biglobe.ne.jp
★採用担当者から見た就職活動の極意
採用担当者が面接時に見ているマナー・求める人物像について就職に役立つ情報をわかりやすくお知らせします。履歴書等の書き方の個別指導や就業案内も行います。
講 師 尾上 勝幸 氏 (ジョブカード キャリアコンサルタント)
開催日 平成29年8月26日(土)
時 間 13:00~15:00
場 所 大竹市総合市民会館2F 第2研修室 大竹市立戸1-6-1
申 込 広島県ひとり親家庭等就業・自立支援センターへ電話かFAXまたはメールでお願いします
☎&FAX 082-227-2377(☎は9:00~17:00 FAXは24時間)
e-mail: hiro-kenboshi@kvf.biglobe.ne.jp
就職に関する情報提供や能力向上のためのセミナーをおこなっています。
★「面接のためのメークアップセミナー」
面接に臨むための身だしなみや 好印象に導く立ち振る舞いやメイクアップを学びましょう。
講 師 坂井 由紀子 先生 (ナチュラルクリエイティブメーカー有限会社)
開催日 平成29年2月4日(土)
時 間 10:00~11:30
場 所 ひまわりプラザ 安芸郡海田町南つくも町11-16
申 込 広島県ひとり親家庭等就業・自立支援センターへ電話かFAXまたはメールでお願いします
☎&FAX 082-227-2377(☎は9:00~17:00 FAXは24時間)
e-mail: hiro-kenboshi@kzc.biglobe.ne.jp (Excelシート添付可能)
★採用担当者から見た応募書類と面接のポイント★(終了しました)
採用担当者が面接時に見るマナー・求める人物像について就職に有利な情報をわかりやすくお知らせします。履歴書等の書き方の個別指導や就業案内も行います。
講 師 尾上 勝幸 氏 (ジョブカード キャリアコンサルタント)
開催日 平成28年8月19日(金)
時 間 10:30~12:00
場 所 熊野町役場 301会議室 安芸郡熊野町中溝1-1-1
申 込 広島県ひとり親家庭等就業・自立支援センターへ電話またはFAX
☎&FAX 082-227-2377 (☎は9:00~17:00 FAXは24時間)
就職に関する情報提供や職業能力向上のためのセミナーを
平成27年度も県内2か所で開催しました。
地 区 | 開 催 日 | 実 施 場 所 | 時 間 |
廿日市市 |
平成28年 2月28日(日) |
廿日市市総合健康福祉センター(あいプラザ) 廿日市市新宮1丁目13-1 |
13:30~15:30 |
尾道市 |
平成28年 3月6日(日) |
尾道市総合福祉センター 尾道市門田町22-5 |
13:30~15:30 |
好印象に導くための印象アップセミナー
読む人にわかりやすい「履歴書」「職務経歴書」の書き方や
好印象を持たれる表情やビジネスの基本動作を学びましょう。
講師 :アイ.コミュニケーション 石井千恵さん
参加対象者 :ひとり親家庭の母と父・寡婦
参加料 :無料
定員 :廿日市市会場20名
尾道市会場 30名
申込み締切日:廿日市市 平成28年2月22日(月)
尾道市 平成28年2月29日(月)
申込み方法 :広島県母子家庭等就業・自立センターへお電話又はFAXください
☎&FAX 082-227-2377(FAXは24時間受付)
Eメール:hiro-kenboshi@kzc.biglobe.ne.jp